何回聞いても花葬のパンクverはこう聞こえますよユキパンクさん。

もうね、ユッキー
日本語喋ってる筈なのに日本語じゃねぇもん。

何回聞いても花葬の英語のところのユッキーは
「バァディ」しか聞き取れません、

それでも英語がベラベラだったらもしかしたら分かるのかな?
ユッキーのせいじゃないよね。だって神だもん。
なんて、
純情な乙女心というか、
現実から目をそらしているというか、

そんな自分が愛しいアキラです。こんにちわ。


もういっそのことユッキーの声でヒアリングのテストとか受てみたい。むしろ、学生さんに受けてもらいたい。

100点満点中最高点20点とかありえない数字が飛び出てきそうだ!

しかも部分点で20点。

「バァディ」しか聞き取れないからね!

アキラの脳内でユッキーの花葬は

ちゃちゃちゃんちゃちゃちゃちゃーちゃちゃちゃちゃ
ちゃんちゃんちゃー

どーどん!

#$(’%%%(’)’’#%”#$
%&&)(何言ってるかわかんない。)
くぅれ〜くぅれなぁーい、
(何故どもるのか)
かけた月よまわれ
(やっと文章全部聞き取れる)
とわのきょぉぉぉぃいいをうとゅぅし〜!

(もはや日本語ですらない)」

で始まり。

「イェア&%%&%(’KJ<IPLIRGHWSEGTE
バァバァディ
#&%(&(’‘&%&(’($&%(&&%I
バァディ!
#$%’&)(O’$&%I(O(IR#&ナバカカム%$&’%’%’#&’(=〜=|P‘‘‘*?P+?!!」
(決して文字化けではない。)
で終わるのですよ。

あと、「イェーイ!」とかかすかに聞こえるのみで。

こんなにも日本語を喋ってるはずなのに日本語を聞いてる気分にならない日本人の日本語(後半英語だけど)は初めてです。

これさ、
「この歌で世界中の心をつなげようぜ!」とかいっちゃってる人よりよりいっそう心をつなげれると思う。


音楽は言葉じゃなくて心だぜ!









でもそんな日本語が不完全なユキパンクと
こんな日本語の後に
「ひとみあけたまま〜〜」
と普通に入ってくるテツパンクが愛おしい。

コメント