あまりにも暇なので考えて見ました。

・野球の応援歌なのに「ボールを蹴る君の姿が〜」と歌詞がある。

・てっちゃんが「ベースを踏むな!!」と怒る。

・その後「あの白い綺麗な姿が男達に踏まれていくなんて…」とか泣いちゃう。

・しかもアイドル泣き。

・「かつての栄光はもう過去のもの」とか歌詞にやたら現実的な事言われちゃう。

・寄せてはかえされちゃう。

・ハイドが実況の人に「松井が居ない野球なんて野球じゃない」とか言っちゃう。

・慌てて「ハイドさんは松井が大好きなんですね〜」とか苦し紛れのフォローをいれても「松井しか知らない。」とか言っちゃう。

・ケンちゃんギターの変わりにバット持ってる。

・曲名が「new world」なのに何回聞いてもどう聞いても金色の着物の人が踊ってる曲っぽい。

・ユキヒロサンバ。

・『ユキヒロサンバ?』東京ドームで夢の公演。

・約2万人動員。

・というか、ユッキーが「アミーゴ」とか「セニュリータ」「踊り明かそう」とか歌ったら笑えて「君が見えなくて」になる。

・サーーンバー!!ビバサーーーンバー!

・こんなnew worldを考えてる自分。
ウチの会社は貿易関係の仕事。
ちなみにアキラ輸入担当。

本日仕事休んだ人、四人。
内三人輸入担当。
内二人インフルエンザ。

というわけで本日、2.5人分(自分含まず)の仕事を回しました。
まぁ、自分の仕事が全然なかったのだけどさ。


本来二人でやる作業を一人で。

しかも途中で担当者不在のための電話がばんばんこっちに回ってくるわ、至急確認しろだの言われるわ、皆が休んだ人の件で何でもかんでも質問してくるわで、てんてこまい。

中々書類も作れずに輸入許可が遅れる遅れる。


また旅行で休んだ別の人の問題に引っ掻き回され、
大騒ぎっ!て程でもなく小騒ぎが何件かありました。

それをひとつひとつ地道に解決し。

しかも今日気合入れて30分前に家出たのに渋滞で全部パア。

しかも、明日も四人中三人休み決定。
全員輸入担当者。
しかもベテランさんばっか。


あーー、明日のため早く寝ます。

皆さんも仕事頑張ってください。
インフルエンザにはご注意を。


今月は有給一回もなしです。
残業バリバリ。

また所長から早く帰れといわれてしまうなぁ……
数日間悩んでいたんですよ。

「ガムはどうやって作るのか?」

それが昨日解決しました。

ある子に聞いてもわからない、
どの子に聞いても分からない。

にゃんにゃんにゃにゃーん(違)

持っていたガムの裏を見ると香料、ブドウ糖などのなかに「ガムベース」なるものが。

ガムベース?

と思い、ウチの会社の頭の良い人Tさんに聞いて見ました。

アキラははっきり言って「俺ガムは作ったことないからわからない」というと思うけどなとかおもいましたが、友達が一回聞いて見ろとのこと。


「ガムはちょっと専門外だな」



ほらみろ!

でも待って調べて見るわ。と、パソコンで検索し、出てきたのを見ると。


1、植物性樹脂と何か(カタカナなので忘れました。)を混ぜ合わせてガムベースを作る。


樹脂?

Tさんは言いました。

「簡単に言えば俺らはゴムを食べてると思えばいい」と。

うわー、何かたべたくねーーーー!!!!!

でも、ジュースに付ける着色料は突き詰めていけばアスファルトと同じものという事。

はぁー、何もしらなかったんですなー私は!

ヤダヤダ!
090. パンクアンシエルのみのライブがあったら、行きたい?また、何円までならいい?

一応行きたい。
4000円まで。
091. パンクアンシエルがオリジナル曲を作るとしたら、作詞作曲は誰がいい?または、全員で?

えー、てっちゃんがいいかな!
ゴットはだめですぜったいに!

092. パンクアンシエルって、人気ありますか?

ありますよ。そりゃあ。

093. パンクアンシエルの活動って、まさかこれだけ(2004年7月までの活動)じゃ終わりませんよね?

終わってないですね。

094. パンクアンシエルのメンバーに紹介したいパンクバンドとかありますか?

ないです。

095. パンクアンシエルのメンバーにこれからのライブで着てもらいたい衣装は?むしろ全員おそろとかしたほうがいい?

えー、そんな初期のモー娘。みたいなのはいや。

てか、あの四人で衣装を合わせること自体が無謀。

096. 同時発売されたラルクの自由への招待と、パンクのmilky way、どっちが好き?(by KEN P’UNK)。

どっちも好き。

097. ロックオデッセイに出演したラルクアンシエル。パンクアンシエルも出演したほうがよかった?出なくて正解?

出てもいいし出なくてもいい気もする。

098. パンクアンシエルに出会えてよかった?パンクアンシエルに愛の言葉を。

頑張れ!
何か頑張れ!

099. 遊び心たっぷりのパンクアンシエル。パンクアンシエルを生み出したラルクアンシエルのことも好きですか?また、生み出しちゃうラルクアンシエルにも愛の言葉を。

これからも楽しみにしてます。

100. 『1、2、3・・・!?』

ギョーーーーーーーーーッッッウ!!

頑張って見た。

ちなみに被るのやだったので、ACHIのは見ていません。

結構似てたら笑えるよね。
063. 実はラルクの「trick」という曲もドラム演奏したことのあるKEN P’UNK。そのときと比べて、今のKEN P’UNKは・・?

いつもいつでも何時でも顔が必死。

064. ギターを弾いているときよりも、余裕〜ていうより真剣〜な雰囲気が多くただようKEN P’UNK(作成者感想による)。そんな熱いまなざしにあなたは・・・!?

生温かい目で見守ります。

065. パンクバンドの話になったとき「パンクを通ってない」といったKEN P’UNK。あなたももしかしてパンクバンド興味ない?

ぶっちゃけないってか、だからハードロックと…略。

066. てか、パンクアンシエルのリーダーってKEN P’UNK?

ケンちゃんはガキ大将。
一番最初に案だして結構却下されてそう。

でも発言数が多いから有利。

067. KEN P’UNKの衣装で好きなものは?

タンクトップ。

068. ライブでのみ演奏された例の曲。KEN P’UNKの演奏にあなたは・・・!?聞いたことのない人は、演奏されたのはどの曲だと思う?というか、KEN P’UNKの演奏が光りそうなのはどの曲だと思う?

「Shout at the Devil」なんかやらしいたら息の根を止められるのは間違いなくケンちゃんだから、「いばらの涙」とかどうですか?
「あなた」とか。

うわ、聞きたい!「あなた」を歌うてっちゃん!!

069. KEN P’UNKに新しく挑戦してほしいパートは?

必死。
ドラム必死。

これ以上やらしたらだめ。

070. パンクアンシエル、結成されて一番喜んでるのって誰ファンが多いと思います??

てっちゃん。

071. ていうか、結成されて一番喜んでそうなメンバーは?

ハイド。
一番後悔してそうなのもハイド。

072. パンクアンシエル、他のパンクバンドさんから注目されてると思う?

全然。

073. テレビ局にリクエストがたくさんくるともしかしてテレビ出演できるかもしれないというパンクアンシエル。あなたは、テレビ局にリクエストした?した人はどの番組?

Mステだって!

074. パンクアンシエルのファンとラルクアンシエルのファン、共通点は?

ラルクがすき。

075. 音楽雑誌でもなにかと大きくとりあげられているパンクアンシエル。やはり人気者はオーラが違うのか!?

まぁ、ラルクですからね。

076. これから、パンクアンシエルにカバーしてほしいラルクアンシエルの曲は?

「あなた」←今決めた。
「瞳の住人」←だっててっちゃんですから。
「NEO UNIVERSE」←本当にネオユニバースになりそうだから。
「LOVE FLIES」←意外性があっていいかも。
「STAY AWAY」←この辺の曲が好きなんですって。
「snow drop」←あの歌声で歌われたらこっちがララルラライな気になれそうだから。

というか、てっちゃんに歌ってほしい曲であって他の三人の事は一切考えてません。

こんだけやらせたら死ぬな。特に後ろの人が。

077. これから、パンクアンシエルにカバーしてほしいラルクアンシエル以外の曲は?

w-inds.とかどうですか?
てっちゃん「は」いけるとおもいますよ!
年齢を超えたピーターパンになれそうですし。

GLAYの「春を愛する人」←彼なら歌える。
「生きて強さ」←てっちゃんがかっこよく見える瞬間。
「winter agein」←てっちゃんに「いつか二人で行きたいね」って言わせたいだけ。

てっちゃんならドリカムの音程も捨てがたいんだけどなー、歌唱力が……以下略。

宇多田ヒカル?

078. てか、そろそろオリジナルも作れ派?いやいや、あえてカバーだけでいい?

作ってもいいけど、カバーだったら次何でくるかで決まるな。
サクラ時代の曲はしらないんっすよ。

079. 他のアーティストのカバー曲って、好きですか?

合ってれば。

080. ここからは想像して楽しみましょうシリーズ。第一弾は『ラップ・アン・シエル』。四人のメンバーのパートをどうぞ。

てっちゃん←歌って踊れるボーカル。
ハイド←ラップ?英語担当。
ユッキー←無音ギター。
ケンちゃん←必死DJ。

081. 『ジャニーズ・アン・シエル』。どんなダンスを見たい?

ここはひとつ「STAY AWAY」をぜひ実写で。
絶対コンサートやらないだろうけどね!

082. 『オーケストラ・アン・シエル』。バイオリン、チェロ、シンバル、指揮者、。。など、いろいろパートはあります。どうする・・・!?あと、補助メンバーはどうする?

てっちゃん←バイオリン。
ハイド←バイオリン2。
ユッキー←パーカッション(当たり前)
ケンちゃん←チェロ?

サブに元ポルノのTamaさんが見事なコントラバスを披露。
指揮者は有名なも髪じゃもじゃの指揮者の人。
ピアノは坂本隆一。

後はハートに火をつけろ!の時のオーケストラか
女子十二楽坊か
ウィーン少年合唱団とか?

なんかその辺。

083. 『クラブ・アン・シエル』。DJやってそうなのは・・・誰!?一番踊ってそうなのは!?

DJはユッキーでしょ。
踊ってそうなのはケンちゃん。

084. 『ロック・アン・シエル』・・・。パートは?もどりますか?

いや、無駄にパンク時のメンバーのままで。

085. 音楽ジャンルをいれるだけでドンドンなんでもできてしまう「○○・アン・シエル」というバンド名。あながち、ラップ・アン・シエルあたりありそうで怖い?むしろ、あってもいい?

ラップは許さん。

だってあのメンバーにラップができるとは思えない。

086. カバーばっかりしてたらいつのまにかカバーされてるかもしれないパンクアンシエル。そんなパンクアンシエルの曲をカバーしてほしいバンドは!?

うーん……カバー?
パンクをカバー?

087. むしろパンクアンシエルのようにパートチェンジするという「発想」をカバーしてほしいバンドは?また、そのときのメンバー編成は?

いや、ラルク以外でメンバーチェンジされたら困る。
だってバンドとしてなりたたなくなりそうだもん。

088. 音楽雑誌でも「なかなかしっかりしていた」と評されていたパンクアンシエルの演奏。はたして、それはお世辞?それともあながちお世辞でもない?

お世辞じゃないとは思いますよ。

089. パンクアンシエルのファンクラブができたら、入る?

微妙!

でももしあったらギョウかも!
031. Mステでもまじめに自己紹介したTETSU P’UNKに対し、明らかに「ええ!?」て感じで反応したタモリさん。そんなタモリさんにあなたはなんと言う・・・!?

そりゃびっくりしますよね。
歌う必要ないもん。だって元々コーラスだし。

032. ライブでは舞台中央をかけまわり、飛び跳ねるTETSU P’UNK。そんなミラクルラブリーキュート&プリティなTETSU P’UNKにあなたの心境は!?

アイドルめ……ッ!!

033. ボーカリストになるとさらにカメラ目線が多くなるTETSU P’UNK。あなたの心境は!?

アイドルだな、コイツ。

034. 「milky way」はカバー曲とはいえ、半分TETSU P’UNKが作詞作曲したようなもの、という噂。彼の詞、曲、いかがでしょう?

いや、良かったすよ、普通に。

035. パンクアンシエルというバンド、TETSU P’UNKのパンクブームがはじまりだと言われています(作成者リサーチによる)。そのもととなった「グッド・シャーロット」というバンド、あなたは好き?

しらない。

036. やはり、リーダーって発言力があるの?てか、パンクアンシエルのリーダーってTETSU P’UNK?

そりゃあもう。彼の言葉はパンクですから(某ドラムさん体験談)

037. TETSU P’UNKの衣装で好きなものは?

いつもかわいい衣装着てますね。

038. ライブでのみ演奏された例の曲はTETSU P’UNKの歌声がウルトラミルキーキュートだという話(作成者感想による)です。ぜひ音源化されてほしい?

別にてっちゃんの歌声は興味ない。
聞きたいけど、買うけど。

039. TETSU P’UNKに新しく挑戦して欲しいパートは?

だっててっちゃん歌うかギターかき鳴らすかどっちかしかできないから、そんなA型気質のテツ様にそんな事いえませんよ。

040. ここからはギタリスト・HYDE P’UNKについての質問です。HYDE P’UNKのギターをはじめて聞いたときの感想は?

弾いてる……!何?あれハイドがマジで弾いてるの?!
はーん……確かにケンちゃんとは違うけどねー。

041. Mステで「今、ツアーでパートチェンジしてる曲があるんです」とラルクのhydeが言い、タモリさんが「へ〜すごいねぇ」と言ったあと、「いや、、」と謙遜していたHYDE P’UNK。そんな謙虚なHYDE P’UNKはいかがでしょう!?

いいとおもいますよ。
ハイドパンクは好きです。

042. ライブでは上手のほうでモクモクとギターを弾くHYDE P’UNK。いつもよりも多めに緊張感もっておりますなHYDE P’UNKにあなたの心は?!

ガンバ★

043. ギタリストとは言っても、世の中のバンドのボーカリスト並に目立つ端麗な容姿をもつHYDE P’UNK。もう、彼がきらめいているのはしょうがないのでしょうか?

別にハイドがきらめいていようが隣のゴットを見てますから。
きらめきはねー、隣に居るのがゴットなんですよ。残念!

044. 「milky way」をカバーするという案を出したのはHYDE P’UNKだそうです。果たして、名案だったのでしょうか!?

いい案だ!確実だと思います。

045. パンクといえば「イギー・ポップ」といっていたHYDE P’UNK。あなたは「イギー・ポップ」を好きですか?

知らない。

046. てか、パンクアンシエルのリーダーってHYDE P’UNK?

てっちゃん。でも「これでええんちゃう?」ってよく言ってるのは彼だと思います。

047. HYDE P’UNKの衣装で好きなものは?

ハイドってどんなんきてた?

048. ライブでのみ演奏された例の曲。HYDE P’UNKの演奏にあなたは・・・!?聞いたことのない人は、演奏されたのはどの曲だと思う?というか、HYDE P’UNKの演奏が光りそうなのはどの曲だと思う?

ずっとーーーぉおおお!!

あなたをーーつれてくのさーーー

てれてれてれてれーーーん←これ。

049. HYDE P’UNKに新しく挑戦してほしいパートは?

とりあえず、ギター頑張ってください。

050. ここからはベーシスト・YUKI P’UNKについてです。YUKI P’UNKのベースをはじめて聞いたときの感想は?

いろんな意味でユッキーだと思いました。

051. ドラムもうまいYUKI P’UNKはMステでKEN P’UNKのドラム演奏を「ミラクル」「僕にはない何かがある」と言っていました。ラルクのyukihiroになくてパンクのKEN P’UNKにある「何か」とはなんでしょうか?

ミラクル。

052. ライブでは下手のほうでモクモクとベースを弾くYUKI P’UNK。せっかく前に出てきたんだから、もうちょっと派手なことしてほしい?それとも、そんな彼が素敵?

素敵も素敵ですよ。
いや、あんま前にサービスされたら後ろで見てて悔しいからユッキーのお気に召すままにでいいです。

053. モクモクと弾いていると思いきや、突然「1,2,3,GO!」と叫びだすことで有名なYUKI P’UNK。その叫びにあなたは・・・!?

ギョウ!

054. あなたは、ガスマスクをつけたままベースを弾いたことがありますか?

ベース自体弾いた事ありませんね。
ガスマスク見たかったな!

055. パンクといえば「ダムド」といっていたYUKI P’UNK。あなたは「ダムド」を好きですか!?

ダムドって何か魔法の名前みたいですね。

056. てか、パンクアンシエルのリーダーってYUKI P’UNK?

裏リーダー。
黙っててもいつのまにか彼の思い通りみたいな展開にもってきそう。
「ハイドくんこれいいとおもわない?」
「あーいいねー。こうしよこうしよ!」

ニヤリ。

みたいな。

057. YUKI P’UNKの衣装で好きなものは?

やはりきらりと輝くガスマスクですよ。

058. ライブでのみ演奏された例の曲。YUKI P’UNKの演奏にあなたは・・・!?聞いたことのない人は、演奏されたのはどの曲だと思う?というか、YUKI P’UNKの演奏が光りそうなのはどの曲だと思う?

trick!

やっぱユキヒロさんといえば……!

059. YUKI P’UNKに新しく挑戦してほしいパートは?

MC。

いいから喋れ、とにかく喋れ。
別に喋らなくても好きだけど喋っても好き。

060. ここからはドラマー・KEN P’UNKについて。KEN P’UNKのドラムをはじめて聞いたときの感想は?

けんちゃんの頑張りにハンカチでそっと涙をぬぐったり……(うそです。)

顔が必死。

061. Mステで、TETSU P’UNKやHYDE P’UNKに睨まれていた(と思っていた)ことを暴露したKEN P’UNK。そんなKEN P’UNKに愛の言葉を。

負けるな!

062. ライブではラルクのyukihiroより前方にドラムを配置し、派手に登場するKEN P’UNK。派手なドラマーは、好きですか?

別に嫌いじゃないけど、ケンちゃんらしくてとてもいいと思います。
ACHIがやってたので、まねっこ。



P’UNK〜EN〜CIELファンに100の質問


001. パンクアンシエルのファン暦はどのくらいですか?

んー、シングル化されてから。

002. ジャンルとしての「パンク」は今までお好きでしたか?またパンクアンシエルファンになってからかわりましたか?

パンクとハードロックとメタルとハードコアの違いが分かりません。

003. パンクアンシエルというバンドを最初に知った時の感想は?

あぁ?…………ユッキーはどこのパート!?
ベース?!よっしゃテレビの回数が増える!!

004. パンクアンシエルというバンドをどういう経路で知りましたか?

シングルかラルクのホムペかファンサイトだったか、テレビだったか…曖昧。

005. パンクアンシエルというバンド名、いかがですか?

いいんじゃないですか?てっちゃんらしくて。

006. パンクアンシエルではどなたのファンですか?ついでにラルクではどなたですか?

ユキパンク!てか、『ユキ』ってのがいいよね。

もちろんユッキーです。

007. パンクアンシエルの作品の中でどれが好きですか?(音源化されてないもの含む)

「milky way」の方が好きかな〜?てか音源化されてないのがあるの?

008. パンクアンシエル結成という案を最初に出したのはどのメンバーだと思いますか?

ハイドだと思います。

009. パンクアンシエルが出演したライブに行ったことがありますか?あれば日にち・会場・だいたいの席なども。

去年のクリスマスに行きましたね。
武道館狭かった席が。

010. パンクアンシエルを見たり聞いたりする際、一番注目するのは?また理由は?

ユキパンクの全て。パイン飴投げたって本当ですか……ッ!

011. 「P’UNK〜EN〜CIEL」は全部大文字なのに、「L’Arc〜en〜Ciel」は三文字しか大文字じゃないのは、なぜ??

シェフのきまぐれ。

012. 普段「P’UNK〜EN〜CIEL」のことをなんと略していますか?または略しませんか?

パンクって言ってますね。カタカナで。

013. 仮に「L’Arc〜en〜Ciel」というバンドが存在しなかったとしたら、「P’UNK〜EN〜CIEL」というバンド名は違っていたと思いますか?もしそうなら候補としてあがるバンド名を考えてみてください。

違うでしょうね。やっぱり。

バンド名……?

三日間真剣に考えます。

014. 2004年8月現在、テレビ出演を果たしていないパンクアンシエル。テレビに出て欲しいですか?もしそうなら出演してほしい番組名も。

Mステ!絶対Mステ!!
タモさんに「何でこんな事してんの?」とかストレートに聞かれて困ってるてっちゃんが見たい。

015. デビューシングル「milky way」は実はラルクアンシエルのカバー曲であります。ご存知でしたか?ご存知の方はラルクの「milky way」は好きですか?

カバーですねぇ。
アキラはパンクのほうがすきですが。

016. さて、そんなデビューシングル、オリコン初登場。。。何位だったでしょう!?

腐ってもラルクだから一意は取れるでしょう。

017. そんなすごいパンクアンシエル。はっきり言って予想外の出来事でしたか?

いやいや全然。
だってラルクの四人ですから。

018. パンクアンシエルの「milky way」にはプロモーションビデオがあります。ご存知でしたか?また、ご存知の方は見たことありますか?あるかたは感想をどうぞ!

マジで?!超見たい!!!
テツのアイドルぶりをみたい!!!!

019. パンクアンシエルのライブ定番曲といえば「milky way」。あなたは何回生で聞いたことがありますか?

一回。

020. 実はパンクアンシエルはツアー途中で演奏曲が増えるバンド。「milky way」以外にも持ち曲があります。ご存知でしたか?また、ご存知の方は聞いたことがありますか?

ないっすね。

021. パンクアンシエルを友人にすすめたことはありますか?またその時の宣伝文句は?

んー、テツファンに。

「とりあえずハイドが歌ってない。」って言った気がしないでもない。

022. パンクアンシエルのCDについているパンクアンシエルカードを持っていますか?また、感想は?

そんなんあったっけ?
てか自由への招待の初回限定にくっついていたシールをユキパンクまで破ってしまった事を今でも後悔してるんですけど。

あんなとこにはっとくなって!

023. パンクアンシエルのライブではあまりMCがありません(作成者経験による)。もっと話してほしい?それともいらない?

とりあえずユキパンクが喋らないなら別にいらない。

024. 世の中のパンクバンドのライブはオールスタンディングが多いです。パンクアンシエルはまだ指定席のライブしかやってませんが、オールスタンディングのほうがいい?それとも指定席のままでいい?

どっちでもいいよってかぶっちゃけてっちゃんの歌声で2時間オールスタンディングはキツイ。

025. パンクアンシエルのグッズは2004年8月現在、Tシャツしかありません(作成者リサーチによる)。持っていますか?持っているなら感想は?

持ってません。

026. Tシャツ以外に作ってほしいグッズ、希望価格は?

メンバーによるデザインのバッチ。500円くらい。

027. 今後の活動が未定なパンクアンシエル。今後、どういう活動を希望しますか?

とりあえずMステに出ろ!

028. パンクアンシエルの曲しか入っていないシングル・アルバムなどを発売してほしいですか?

いらなーい。

特にアルバムはきついっすよ。

029. パンクアンシエルが今後対バン形式のライブで対バンしそうなバンドはどこでしょう。事情によりラルクアンシエル以外でお願いします。どうしてもラルクアンシエルがいい方は、何かいい案を考えてみてください。

ジャンヌダルク。

いや、単にアキラがしてほしいだけ。

ラルクがいい人は
ラルク時ハイドだけ衛星中継チックに楽屋で着替えながら歌うとか?

030. ここからはボーカリスト・TETSU P’UNKについてです。彼の歌声をはじめて聞いたときの感想は?

てっちゃーーーん!!!って感じ。
思えばあの日から〜

あ、今日花葬っぽい月。

こんな私に誰がした。

こんばんわ、アキラです。

最近ハイドさんがまるで

白いベールを被った様で

さぞかし、ハイドファンがララルラライな感じなんだろうなとか、頭にACHIの事を思いつつ日々すごしてました。

なので、近況など。

・会報見ました。

言っていい?

ユッキー髭そってください頼むから。

アキラ嫌いなものは多々あるんですが。
自分のリズムが狂わされるのと中途半端が何より嫌いなんですよ。

そんな中あのヒゲはぶっちゃけ微妙だ!

一瞬「影か?」とかマジで思って写真凝視しちゃったじゃないのさ!

・Killing MeのPVちょい見。

ユッキーが怖がるようなPVを作るのはやめて頂きたい。

マジで怖いよあんなんに囲まれたら!
完成してみんなで見たとき気まずさ満点だと思う。

でも何回見てもやっぱりユッキーがかっこよかったしか言えない自分にごめん。

初めてハイド以外のメンバーのアップにカチンと来るくらいユッキーがカッコヨカッタでした。

・NANAのめざましみました。

どうして30過ぎの男はコメントしちゃいけないの?

30過ぎだけどアイドルだからいいじゃん!

何で大塚愛とか他の女性(よくおぼえてませんごめんなさい)なのさ!

テレビ的に痛いのか?
30過ぎは痛いのか?!

それともなんだ。

真面目一徹な顔で「僕はあの作品の全てが好きです」とかコアな事を言っちゃいそうなてっちゃんが痛いのか?!!!!

きっとあのメンバーの中でてっちゃんが一番あの作品を好きだと思うよ?

だっててっちゃんだし。

・ハイド(大文字)の「666」に今更ハマる。

最近社内でずっとハイド(大文字)が流れてるんですが。

やっぱかっこよいっすね。

うん。

で、面白いなと思ったんだけど、この日記をごらんの方はもうご存知もご存知のACHIさんがですね、

「この曲のどこどこが好き」とか言ってらっしゃったんですが。

アキラ見事にそこじゃないところがすきなんですよ。

何か彼女はゲームの曲の最後の「さようなら」連呼が好きだとか行ってたようなきがするんですが、(そうだったよね?ACHI!)

アキラ最初の英語の部分が一番好きよ。

何言ってるか分からないところが。

「666」の魅力はそこだと思う。

重い声(高くも低くもなってるけど)で何言ってるか分からない英語を歌われる!

ここがアキラの「666」の一番好きなところです。

しみじみ聞くといい曲が多いね「666」。

で、関係ないですが一曲目の

「薔薇を敷き詰めて素敵な夢を

みよったーーーーーぁぁああ!!」

に聞こえるんですが。

初めて聞いたときから

「素敵な夢をみよったー」なのか「素敵な夢をみよっかー」なのか、いやいやその前にいきなりなまりよったぞコイツなどと、色々悩んでたのですが


よく考えたらどちらでもない事に今気づきました。

歌詞を確認していないので正解は分かりませんが。

「義経」を見なければいけないのにまた見逃しました。

見たいのはタッキーじゃなくて大杉蓮。

アキラマジですよ。

あの人出演作品が多すぎ、蓮!だから困るんですよ!

見たかった………れんれん見たかったーーーー!!!
言ってたよ、ACHIさん。
言ってた言ってた。

ドラムの後にハッ!て。

ハイドがハッ!って。

まるで、スタッフに
「今回は曲の始めに名乗ってください」といわれ。

ダカダカダカダカダカ

「ハッ(イドだぜ)!」

ぎゃーん←ケンチャンのギター。

みたいな。

ケンちゃんのささやかないたずら。
もしくはいやがらせ。

ほらー、キーボードいれたくないなんていっちゃうから〜〜。

なんて考えたアキラがいやがらせですかそうですか。

さて、そんなこんなのkilling me 感想ですが。

そんな事言ったら殴られそうだぞ、なので。
簡単感想。

・最初のドラムが「Spirit〜」の最初にドラムに似てるなぁ。

・手を伸ばしたらゆめのあと〜〜。

・だからその曲が浮かぶんだって。

・やっとkilling me〜の音程がわかった。

・なんか「ああぁ〜」って、てっちゃんのコーラスが青木パンクみたいだぞ?

・いつか彼はサーファーなみに日焼けするだろうハイドさん。

・太陽の下に駆け出しすぎなんだって。貴方。

・また無邪気に笑っちゃったよ。

・そしてとける。

・そして世界をとめてと訴えられても僕にはどうすることもできないよ。ごめんね。

・瞳の住人から続くハイドさんの現在進行形な外の空気に首輪を引かれっぱなしなハイドさん。

・頑張れ!

・許せよ毒舌。

さて。
おまちかねのパンクですが。

きりんぐみーが終わった後五秒後。

@○×$%&?*ギョウ!

?!

音量を上げてもう一回。

ワンチュチュリギョ!

…………あれ、おっかしーな?なんか聞こえたぞ。

さらに音量を上げてもう一回。

ワンチュチュリギョ!



お母さん、CDから神の声が聞こえるよ?

てか、毎回カップリングパンクでいいじゃん。

ユッキーの声が聞けるなら

パンクアンシエルばんざい!

ちなみにアキラさんは前回のパンクでユッキーが本当に「123ギョウ!」

といってるかを確かめるために三日間パンクアンシエルエンドレスリピートした過去があります。

そのためだけに三日間最低50回以上テツパンクさんを歌わせました。

生演奏だったらとっくにテツパンクの喉はつぶれていることでしょう。

やっぱり今回も123ギョウ!とは聞こえないな〜。

そして、音楽戦士はめっちゃ見逃しました!
ユッキーがワラッテタナンテ。

ショック全開。

でも、CDでーたのユッキーで

ショック全快。

カッコヨカッタ!ヤバイネコノコ!(何人だお前)
森山未来君が最近好きです。

しかも、「ウォーターボーイズ」でもなく「世界の中心で愛を略」でもなく。
車のCM見てってところが自分らしくてとてもいいと思います。

かわいいよね。うん。あの人。

初めて芸能人で「あー、この人と付き合いたいなぁ」なんて思わせてくれた人でした。

ちなみに好きって言い出してから一ヶ月くらいずっと「山本未来」だと思ってました。

ごめんね。

さて。

そんなこんなでアキラはユッキーがすきなのですが。(何の話のつながりもない)

この間ね、夢でね。

「俺…実はハイドが嫌いなんだよね…、テレビにも一杯映るしさ…」って言われたんですよ!







ハイドに。



起きた時にすごい罪悪感。




そこまで追い詰めてごめんなさいハイドさん。

てかね、日々ユッキーが写らないだのハイドが写りすぎだのわめいているアキラですが。

何が一番むかつくかって。

もし、アキラがですよ、ラルクは名前くらいしか知らない程度なカメラマンだとして、

「じゃあ五分間ラルク録ってください。」ってカメラ渡されたら。

間違いなく三分半ハイドを録るから。

あったり前ジャン!

1カメ、2カメ、3カメ、はい顔アップ、はい全身!

取り残したところはない?大丈夫?!
下からえぐるように撮るべし撮るべし撮るべしぃぃぃぃぃぃいいいい!!!

はい、今のサビはアップね、いいねぇ、間奏でのってる姿も映そうか!

ってなりますからーーーーー!!!

残念!

実はハイドパンクがちょっとかっこよくみえちゃったの!切り!!

アキラがハイドさんを褒めるなんて珍しいなぁ。
いや、マジで。
一言だけ。

青木PUNK。YUKIPUNKとだけ絡んでないよね!

ふざけんじゃないわよーーーーー!!!!!

(※怒ってません、あしからず。)

あと気になったのは青木が衣装披露したときに一瞬ユッキーの音色が聞こえたこと。
killing meの歌詞、いまだにアキラの脳が思い出してくれません。

むしろ、曲すらさっぱりです。

浮かぶのはなんか人が浮いてる絶対おかしい空間で構わず歌う(演奏する)
異常者四人のPVだけ。

なんだっけ?

いや、頑張ってるんですよ、これでも。
思い出そうとするとね、

みあげれば〜♪

と、

かーーーそくするーーーこのーーーおもーーい♪

が流れるんです。

違う!!!

風景画の中寄り添う様に時を止めてほしいわけでものんきに「HELLO」なんて挨拶交わしてる場合じゃないんだ!ハイドさん!!

緊急事態ですな、これは。ヤバイっすよ。

どれくらいヤバイかを例えるならアイドル界の赤い流星てっちゃんが「普通の男の子に戻りたい!」と叫ぶくらいヤバイです。

ネタが古いですかそうですか。

じゃあ、ありえないけどユッキーがTETSU69のワンダフルワールドと歌うとか言い出したくらいヤバイです。

それはヤバイ!

絶対ヤバイ!!
スタッフ総出で止めてください。

あ、今からビデオ録ったんで音楽戦士見ます。
てか、コンソメパンチ味のポテトチップス食べたい。
今年の目標が「会社から早く帰る」にされていました。
アキラです。
皆様こんばんわ。
しかも会社側からです。
「仕事しなくていいから早く帰っていいよ。」といわれました。
会社で大問題になっていました労働時間が長すぎて。
このままだとパソコンどころかアキラの未来ごとあっちになってしまいそうな感じです。

さて。

そんなことはどうでもよくはないけどよいんですよ。

で、本当に書きたいのはもちろんあれですよ、あれ。

キリングミー!マシューで公開。

武道館で聞くには聞きましたが聞き取れなかったので。
初めてテレビで聞いたときの感想でも書きましょうか。

一言でいうとですね。

ユッキーを見ようと必死で歌詞が「killing me」の「me」しか聞き取れませんでした。

マジでマジで。

ハイドさんアキラの中で「ミー」しか言ってませんよ。
なんて微妙な。

しかし、マジ話ですよ。

もう三人そっちのけで見てましたよ。

そしてエンディングの最後のほうにちらっと見えたユッキーのアップ(しかもドラムたたいているところ!)でアキラさん

大満足でした。

いやー、ごめんナサイ。

御三家、何も覚えてないすわ。

しいていえば今回ハイドさんの髪型が頑張ってさよなら重力な感じ?程度。

てっちゃんがどんな服を着てたかどんだけかわいかったか、ケンちゃんがどれほどかっこよかったか?

なんて、もうどうでもよかった。

広いハイドを越えた越えた。
たくさんの光がいつの日にもありましたよ!

しかもユッキーいい具合に後光が差し込んでいましたよね!

え、もしかして妄想への誘惑?

関係ないですが次は武道館ライブについて熱く語りたいと思います。

いや、熱いっすよ、マジで。

帰ってきました。

2005年1月4日
あけましたおめでとうございます。

なんとなく。ご帰還です。
このままだといつかハイドファンに刺されそうですちなみに厄年アキラです。

皆様こんばんわ。

ハイドは嫌いじゃないのよー?ほんとに。
ほんとほんとほんと。

でもね、こう、なんていうのかしら?

ねぇ?

本当にもう少しだけでいいからはだけるのは控えてくださらないかしら?
寒いですよ今の時期コートをひらひらさせると。
忙しいんですから健康に気を使われてもいいんじゃないですか?

まぁ、ぶっちゃけますとね。

邪魔っすよハイドさんそのコート。
見えないんだって。
正直辛いんだってそのコートのせいで見えないの。

人に「殻を脱がせ」と言う前にそのコートを脱げ!今すぐ!

愛を示したわ!ユッキーへの!

だから早く脱げ!

頼むからこれ以上私の瞳の住人にならないでくださいよ。
移り行く瞬間にその太鼓が見たいんですよ。

な感じで。

てか、思ったんですけどあれですよね。

「瞳の住人」の後に「自由への招待」の歌詞を見ると

ハイドさん今だ、
外の空気に首輪をひかれっぱなしってことですよね。

長いなーー。現在進行形ですか。

きりんぐみー。も手を伸ばしちゃってるしね。
キスミーときたもんだ。

あなた一体どこまで連れて行かれたのよ。

花の下へ?

1 2